
昨日のAppleのイベントについて、アナリストは概ね私の見解に賛同しているようです。新製品が同社のサービス事業の成長に貢献するとの認識は示され、AAPLは昨日の終値から1%弱上昇して寄り付きましたが、全体的な反応は非常に控えめでした。
Apple Cardで同社と提携している銀行でさえ、同社の将来への影響は小さいだろうと述べている…
CNBCはゴールドマン・サックスの反応を引用した。
Apple のサービス発表は、私たちの予想とは大きく異なっていました…現在利用可能になると予想されていた Apple TV+ サービスは、価格情報なしで秋に利用可能になるとのプレビューのみでした…
Apple は、アーケード ゲームのサブスクリプション サービスもプレビューしましたが、これも秋に提供開始予定で、価格情報はありませんでした…
発表されたニュース サービスは予想どおりであり、すぐに利用できる唯一のサービスです。
最後に、Apple は今すぐにユーザーにサインアップを促すサービス バンドルを提供していませんが、実際のリリースは今秋に行われる可能性がまだ残っています...
これらのサービスはすべて、プラットフォームの離脱の観点からは興味深いものですが、私たちの計算では、価格とサービスの詳細が保留中のApple Arcadeを除いて、短期的にはEPSに大きな影響を与える可能性は低いようです…
Apple のサービス部門は、依然として App Store の手数料と TAC の収益が大部分を占めており、これらを合わせると 2018 年のサービス収益全体の 51%、サービス部門の粗利益の 70% を占めています。
これらの「その他のサービス」からの影響は小さいと予想されるため、このイベントの後、焦点は減速している iPhone ビジネスに戻ると予想されます...
他の投資家のメモにも同様の見解が示されており、例えばオッペンハイマーは、新サービスはAppleエコシステムの魅力を高めたものの、その効果はそれほど顕著ではなかったと述べている。
一見すると、新しいサブスクリプション サービスは、市場の既存のサービスと同様のモデルでメディア コンテンツを集約することを目指しているように見えます […] 全体的に見ると、Apple の新しいサービスは、比較的ニッチな問題を解決するためのより優れたソリューションを提供しているようです。
JPモルガンもその価値提案に疑問を呈した。
Apple TV+は、1つのアプリケーションからすべてのサブスクリプションにアクセスできる利便性以外にはユーザーにとってほとんど価値のない、純粋なアグリゲータとして開始されたため、市場に後発参入したにもかかわらず、大手ストリーミング事業者と効果的に競争できる価値提案について投資家を失望させた可能性が高い。
PED30は、Chatham Road PartnersもAppleのテレビ関連の発表について同様の懸念を抱いていたと報じている。
AppleはAmazonやNetflixがそれぞれのローンチ時に投入するオリジナルコンテンツよりも豊富なラインナップを投入する可能性があるものの、ストリーミング市場は米国において既に飽和状態に達し、消費者の疲弊感も高まっていると言えるでしょう。Netflixは直近の四半期で880万人の新規加入者を記録しましたが、そのうち米国内の顧客からの加入者はわずか150万人でした。Appleは出遅れており、近年のAppleのローンチは精彩を欠いています。
ウェルズ・ファーゴは答えよりも疑問の方が多いと感じた。
多くの期待と熱狂が渦巻く中、Appleによる新しい有料サブスクリプションサービス「Apple TV+」の導入、そして特にオリジナルコンテンツへの注力は、私たち投資家にとって答えよりも多くの疑問を残すことになるだろう。Appleは2019年秋に100カ国以上でApple TV+の提供を開始する予定だが、予想される月額サブスクリプション料金については詳細を明らかにしていない。
シティは中立的な立場をとり、サービス部門への好影響は歓迎すべきものだが、消費者の行動変化が遅いため、短期的には大きな変化は期待できないと述べた。コーウェンも賛否両論の見解を示した。
「イッツ・ショー・タイム」は盛り上がりを見せたものの、肝心な点が欠けていました。サービス番組はまだ始まったばかりです […] このイベントに対する市場の反応は、TV+の詳細が乏しいことが原因である可能性もありますが、サービスがさらに成長するにつれて、市場の見方は引き続き好転していくと予想されます。
しかし、モルガン・スタンレーはサービス業主導の将来についてより強気な見方をしており、目標株価を197ドルから220ドルに引き上げた。
全体的に見ると、この戦略は、今後 5 年間の Apple の売上と収益性の成長の鍵を握るのはデバイスではなくサービスであるという当社の主張と一致しています。
PiperJaffray も同様の基準で目標価格を 187 ドルから 201 ドルに引き上げたが、影響はより控えめになると予想している。一方、 Seeking Alphaは、Canaccord Genuity が目標価格を 185 ドルから 230 ドルに大幅に引き上げたと報じている。
[アナリストらは]2019年度および2020年度のサービス事業の成長率予測を引き上げました。同社は2020年度のサービス事業の売上高が590億ドル以上になると予想しています。
ウェドブッシュ氏も同様に楽観的で、これは3〜5年かかるだろうと述べた。
Appleはこの重要な戦略的取り組みに慎重に取り組む必要があります。この取り組みの成功は、今後数年間のクパチーノにおけるサービスの成長に極めて重要な役割を果たすと私たちは考えています。この大規模で、ゲームチェンジャーとなる可能性のあるコンテンツ配信サービスによって、Appleは今後3~5年でストリーミングコンテンツサービスを通じて1億人の消費者を獲得するチャンスがあると私たちは引き続き信じています。
これらすべてがプラスに働くことはほぼ間違いないだろう。サービスが増えれば、継続的な収益が増え、エコシステムへの依存度も高まる。しかし、ウォール街は結局のところ、これがiPhone販売への懸念を変えるとは考えていない。
neround.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。